投稿日時2024.7.5

6/29「第二期 市民先生養成講座 資金調達・前編」開催しました

 

6/29(土)「第二期 市民先生養成講座・資金調達前編」を開催しました。

今期は5名の方々が参加されました。

 

NPOを立ち上げて、様々な地域の課題に包括的に取り組む場を創ることで地域の魅力を高めようとされている方。
バランボールの先生をされている方。
地域おこしでブランディングの取り組みをされている方。
中国語、会社勤務で培ったオーガ二ックの知識、餃子づくりなど、ご自分のスキルの中で市民先生の授業を企画してみたいという方。
ビーチクリーン活動に取り組んでいる方。

様々な経歴を持つ方々がそれぞれの課題や目標を具体化すべく考えていきます。

 

泉谷先生がいよココロザシ大での経験や助成金申請について惜しげもなく披露。皆さまご自身が目指すところや資金調達、ターゲットなど、ヒントがつかめて来たようです。

参加者インタビュー

第一期の講座に「ビーチクリーン活動」を広めたいと参加してくださった方が、第二期にもご参加!
その後、郡中小学校から依頼を受け授業を行ったり、ビーチでの活動中に話をしたりと着実に活動されているそうです。

 

――再度ご参加くださって嬉しいです!

「ビーチクリーン活動に興味を持ってくれる人を増やすために、こちらを使わせてもらおうと考えています」
初心者向けの授業とシーグラスを使ったキャンドルや時計作りなどのワークショップを考えているそうです。

 

――前回の講座で役に立ったことはありますか?

「自治体向けや応援してくれる人向けなど発信先に合わせた発信方法など、今までぼんやりしていたことが明確になりました。
そのおかげでビーチクリーン活動に加わってくださる方が、最初は2、3人だったんですけど、多い時で70人も来てくださって。有難い講座だったなと思っています。今日も助成金のことなど色々勉強になりました」
 


初参加の皆さんにも伺いました。

 

「初めてなのでイメージが難しかったんですが、泉谷先生に色々聞いて、わからないことは解決して。企画のコツが分かっていい勉強になりました。宿題もありますので、これから企画に取り組むのが楽しみです」

 

「地域おこしの活動の参考になればと思って参加しました」

 

「顧客は目の前の人ばかりと思っていたのが、視野を広く考えると潜在者や、世の中にいる人から顧客を探すと、できることが増えるなぁと思いました。よく図書館に来るので、IYO夢みらい館が素敵なところなので何かしてみたいなと思っていたんです。ポスター見ても親子参加のものがないので、バランスボールのレッスンとかできたらいいなと思ってます」

 

「NPOを立ち上げて活動をしているんですが、お金のことがうまくいかなくて。助成金の申請の仕方や、助成金に限らず事業をしていく中でどう収入にしていくかが課題です。助成金の探し方で、キーワードで探すと限られてくるので、団体の特徴で探して、自分たちがやろうとしていることを違う方向から見て、到達地点を中心に考えるというのは凄くわかりやすくって良かったです。
“NPOとは”を図解をしてくださったので、改めて帰ってみんなに伝えようと思いました。これからNPOを立ち上げたい人にもいい内容だと思います」

 


次回の後編では、模擬授業企画や助成金の企画書各自が発表し、意見交換をしていきます。

 

お知らせカテゴリ